小学館 西和中辞典 第2版の解説
pe・ti・to・rio, ria, [pe.ti.tó.rjo, -.rja]
[形] 請願の,嘆願の.
mesa petitoria|募金台.
━[男]
1 〘話〙 しつこい要望,懇請.
2 (薬局の)常備医薬品リスト.
medicamento incluido en el petitorio del Seguro de Enfermedad|健康保険取り扱い医薬品.
[形] 請願の,嘆願の.
mesa petitoria|募金台.
━[男]
1 〘話〙 しつこい要望,懇請.
2 (薬局の)常備医薬品リスト.
medicamento incluido en el petitorio del Seguro de Enfermedad|健康保険取り扱い医薬品.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...