piano

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***pia・no, [pjá.no]

[男] ピアノ

practicar el piano|ピアノを練習する.

acompañamiento de piano|ピアノ伴奏.

afinador de pianos|ピアノ調律師.

cuerda de piano|ピアノ線.

piano de cola|グランドピアノ.

piano vertical|アップライトピアノ.

piano de media cola|小型グランドピアノ.

piano de manubrio|手回しオルガン.

piano electrónico|電子ピアノ.

solo de piano|ピアノソロ.

sonata para piano|ピアノソナタ.

━[副] 〖音楽〗 小さな[強い]音で,ピアノで.

Piano, piano.

〘話〙 だんだんと,少しずつ.

tocar el piano

ピアノを弾く;〘話〙 食器を洗う;〘ラ米〙 (カリブ) 〘話〙 かすめ取る,盗む.

[←〔伊〕pianopianoforteの省略形);piano「弱く」(←〔ラ〕plānus「平らな」)+forte「強く」(←〔ラ〕fortis「強い」);「強弱をつけて弾ける(クラビコード)」が原義;[関連]pianista, pianísimo. 〔英〕piano

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む