小学館 西和中辞典 第2版の解説
pi・ja・da, [pi.xá.đa]
[女] 〘話〙
(1) 取るに足りないこと;ばかげたこと.
(2) 見苦しい[これみよがしの]装飾品.
(3) 見栄,上流気取り.
(4) 煩わしいこと[言動],面倒.
[女] 〘話〙
(1) 取るに足りないこと;ばかげたこと.
(2) 見苦しい[これみよがしの]装飾品.
(3) 見栄,上流気取り.
(4) 煩わしいこと[言動],面倒.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...