pingar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

pin・gar, [piŋ.ɡár]

[103][自]

1 釣り下がる,ぶらさがる,垂れ下がる.

2 服の一方が他方よりも長くなっている.

3 〈濡れたものが〉液体を滴らせる.

4 (酒を飲むために)酒袋を持ち上げる.

5 傾く.

6 跳ぶ.跳ねる.

poner... pingando

〘話〙 …をこきおろす,ひどく悪く言う.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む