piscina

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**pis・ci・na, [pis.θí.na/-.sí.-]

[女]

1 (水泳用の)プール

piscina cubierta|室内プール.

piscina olímpica|オリンピックプール.

piscina climatizada|温水プール.

2 (魚を飼う)池,養魚池,生け簀(す).

3 (初代教会の)洗礼盤;〖カト〗 教会内の聖水・灰を捨てる場所.

tirada a la piscina

〖スポ〗 (サッカーでペナルティキックを狙った)ダイビング.

[←〔ラ〕piscīnampiscīnaの対格)「養魚池」(piscis「魚」の派生語);[関連]〔仏〕piscine

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む