小学館 西和中辞典 第2版の解説
pi・ta・da, [pi.tá.đa]
[女]
1 呼び子[笛,警笛,汽笛]の音.
2 (観客の)非難[野次]の口笛.
3 〘話〙 無茶な言動,とっぴな考え.
dar una pitada|とっぴなことをする[言う].
4 〘ラ米〙 (タバコの)一服,ひと吸い.
[女]
1 呼び子[笛,警笛,汽笛]の音.
2 (観客の)非難[野次]の口笛.
3 〘話〙 無茶な言動,とっぴな考え.
dar una pitada|とっぴなことをする[言う].
4 〘ラ米〙 (タバコの)一服,ひと吸い.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...