plaga

小学館 西和中辞典 第2版の解説

pla・ga, [plá.ǥa]

[女]

1 大災害,天災,災難.

las diez plagas de Egipto|〖聖〗 エジプトの十の災い(モーセたちのエジプト脱出を助けるため,神がエジプトのファラオ(王)に下した十の災害)〈出エジプト記7-12〉.

La sequía es una plaga frecuente en España.|干魃(かんばつ)はスペインではよく起こる災害である.

2 (有害物の)異常発生,はびこること[もの];害虫;有害植物;虫害.

una plaga de langostas|イナゴの大発生.

3 〘話〙 〘主に軽蔑〙 過剰,過多.

Hay plaga de frutas.|うんざりするほど果物がある.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む