planchar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*plan・char, [plaɲ.tʃár]

[他]

1 アイロンをかける,アイロン仕上げをする,プレスする.

planchar una camisa|シャツにアイロンをかける.

mesa de planchar|アイロン台.

2 〘話〙 ぺちゃんこにする.

3 〘話〙 (精神的に)打ちのめす,いやな思いをさせる.

4 〈しわなどを〉のばす,〈髪に〉ストレートパーマをかける.

5 〈CDなどを〉コピーする,焼く.

6 〘ラ米〙 〘話〙

(1) (メキシコ) 〈人に〉待ちぼうけを食わせる.

(2) (ウルグアイ) (プエルトリコ) (ペルー) こびへつらう.

━[自] 〘ラ米〙 〘話〙

(1) (ボリビア) (ラプラタ) (ダンスで)壁の花になる.

(2) (チリ) (ラプラタ) へまをやる.

planchar oreja

〘ラ米〙 (米国) 〘俗〙 眠る.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む