plantado

小学館 西和中辞典 第2版の解説

plan・ta・do, da, [plan.tá.đo, -.đa]

[形]

1 (植物などの)植わった,植え付けられた.

2 〘ラ米〙 (米国) (メキシコ) 〘話〙 めかし込んだ,着飾った.

bien plantado

〘話〙

(1) 容姿[風采(ふうさい)]のよい,体格のよい.

(2) 〘ラ米〙 (米国) (メキシコ) めかし込んだ.

dejar a+人 plantado

〘話〙 〈人〉と突然縁を切る,〈人〉を見捨てる;〈人〉と会う約束をすっぽかす.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む