plantilla

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*plan・ti・lla, [plan.tí.ʝa∥-.ʎa]

[女]

1 靴底,(靴の)中底;(靴の)敷き革,中敷き;(靴下・ストッキングの)修繕底.

plantilla ortopédica|(靴に入れる)矯正用中敷き.

2 〘集合的〙 職員,従業員.

estar en [ser de] plantilla en una empresa|ある企業の正社員である.

3 型,型紙.

4 〘集合的〙 (チームの)選手.

5 雲形(くもがた)定規.

6 見え,虚勢.

7 〖天文〗 天体.

8 〘ラ米〙 (米国) (野球の)ファーストミット.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む