小学館 西和中辞典 第2版の解説
**plá・ta・no, [plá.ta.no]
[男]
1 バナナ(の木・実).
un racimo de plátanos|バナナ1房.
▲中南米では主に banana.
2 〖植〗 プラタナス,スズカケノキ.
[←〔ラ〕platanum(platanusの対格)「プラタナス」 ←〔ギ〕plátanos;共に葉が大きいことからの転義か?;[関連]〔英〕platanus]
[男]
1 バナナ(の木・実).
un racimo de plátanos|バナナ1房.
▲中南米では主に banana.
2 〖植〗 プラタナス,スズカケノキ.
[←〔ラ〕platanum(platanusの対格)「プラタナス」 ←〔ギ〕plátanos;共に葉が大きいことからの転義か?;[関連]〔英〕platanus]
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...