polenta

小学館 西和中辞典 第2版の解説

po・len・ta, [po.lén.ta]

[女]

1 〖料〗 ポレンタ:トウモロコシ粉に水・スープを加えて火にかけ,練りあげた粥(かゆ)(イタリア料理).

2 〘ラ米〙

(1) (アルゼンチン) 〘話〙 すばらしいもの.

(2) (チリ) (ラプラタ) トウモロコシ粉で作る料理.

(3) (チリ) (ラプラタ) トウモロコシ粉の一種.

(4) (アルゼンチン) 〘話〙 力.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例