小学館 西和中辞典 第2版の解説
po・mo, [pó.mo]
[男]
1 (ドアなどの)ノブ,握り,取っ手.
2 (剣・杖(つえ)の)柄頭(つかがしら).
3 〖植〗 ナシ状果:リンゴ・ナシなど.
4 (リキュール・香水などを入れる)フラスコ,小瓶.
5 〘ラ米〙
(1) (コロンビア) (化粧用の)パフ.
(2) (メキシコ) 酒瓶.
pomo de leche
〘ラ米〙 (キューバ) ほ乳瓶.
[男]
1 (ドアなどの)ノブ,握り,取っ手.
2 (剣・杖(つえ)の)柄頭(つかがしら).
3 〖植〗 ナシ状果:リンゴ・ナシなど.
4 (リキュール・香水などを入れる)フラスコ,小瓶.
5 〘ラ米〙
(1) (コロンビア) (化粧用の)パフ.
(2) (メキシコ) 酒瓶.
〘ラ米〙 (キューバ) ほ乳瓶.
フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...