小学館 西和中辞典 第2版の解説
po・rrón, rro・na, [po.r̃ón, -.r̃ó.na]
[形] 〘話〙 ばかな,頭が鈍い,のろまな(=torpe).
━[男]
1 ポロン:細長いつぎ口のあるガラス製のワイン用容器.
2 (素焼きの)水つぼ,水差し.
[形] 〘話〙 ばかな,頭が鈍い,のろまな(=torpe).
━[男]
1 ポロン:細長いつぎ口のあるガラス製のワイン用容器.
2 (素焼きの)水つぼ,水差し.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...