poseer

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***po・se・er, [po.se.ér]

[69][他]

1 〈もの・財産などを〉所有する;〈長所・知識などを〉備えている.

poseer el treinta por ciento del capital|資本の30パーセントを所有する.

poseer conocimientos de medicina|医学の知識を持つ.

2 〈人(の心)を〉支配する,自由にする.

poseer el alma a+人|〈人〉の心を支配する.

La poseyó el espíritu de su madre.|彼女に母親の霊が乗り移った.

3 〈異性と〉肉体関係を持つ.

~・se

[再] 自分をコントロールする.

[←〔ラ〕possidērepotis「有力な」+sedēre「座っている」);「主人として座っている」が原義;[関連]posesión. 〔英〕possess

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む