pozo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**po・zo, [pó.θo/-.so]

[男]

1 井戸

pozo airón|深井戸.

pozo artesiano|掘り抜き井戸.

pozo petrolífero / pozo de petróleo|油井.

pozo minero|鉱山の立て坑.

pozo de registro|マンホール.

2 (地面の)穴;(川の)深み.

pozo de lobo|落とし穴[わな].

pozo negro|汚水[汚物]だめ.

3 〘比喩的〙 深み;無尽蔵,宝庫.

pozo de ciencia [sabiduría]|博識な人.

pozo de maldad|極悪人.

4 〘話〙 (トランプの)賭(か)け金;(すごろく遊び oca の)休みの升(ます)目.

5 〖海〗 船倉;(船底の)湾曲部;(漁船の)生け簀(す).

6 〘ラ米〙

(1) (パラグアイ) 穴.

(2) (コロンビア) (チリ) (ベネズエラ) 水たまり.

(3) (エクアドル) (ホンジュラス) 泉,水源.

(4) (米国) 〘俗〙 独房.

caer en un pozo

忘れ去られる.

pozo sin fondo

〘話〙 底なしの人[もの],貪欲(どんよく)な人.

Su ambición es un pozo sin fondo.|彼[彼女](ら)の野心はとどまるところがない.

[←〔ラ〕puteumputeusの対格)「穴,井戸」;[関連]〔英〕pit「(地面の)穴」]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む