小学館 西和中辞典 第2版の解説
pre・mio・so, sa, [pre.mjó.so, -.sa]
[形]
1 鈍い,のろまな,ぐずな.
2 〈文体・話し方が〉おぼつかない,たどたどしい,ぎごちない.
3 切迫した,緊急の.
4 〈服が〉窮屈な,きつい.
5 厳しい,手厳しい.
[形]
1 鈍い,のろまな,ぐずな.
2 〈文体・話し方が〉おぼつかない,たどたどしい,ぎごちない.
3 切迫した,緊急の.
4 〈服が〉窮屈な,きつい.
5 厳しい,手厳しい.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...