小学館 西和中辞典 第2版の解説
pre・mi・sa, [pre.mí.sa]
[女]
1 〖論〗 前提.
2 〘主に複数で〙 前提[必要]条件,根拠となる事項[理由づけ,主張].
Establecidas [Sentadas] estas premisas, podemos llegar a un acuerdo.|話がすっかり出そろったので我々の結論をまとめよう.
3 兆し,しるし.
[女]
1 〖論〗 前提.
2 〘主に複数で〙 前提[必要]条件,根拠となる事項[理由づけ,主張].
Establecidas [Sentadas] estas premisas, podemos llegar a un acuerdo.|話がすっかり出そろったので我々の結論をまとめよう.
3 兆し,しるし.
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...