小学館 西和中辞典 第2版の解説
**pre・pa・ra・do, da, [pre.pa.rá.đo, -.đa]
[形] ⸨para... …の⸩ 準備の整った,用意された;覚悟のできた.
La cena está preparada.|夕食の支度ができている.
Está bien preparado para ese trabajo.|彼はその仕事をするのにとても適している.
comida preparada|調理済み食品.
━[男] 調合薬.
[形] ⸨para... …の⸩ 準備の整った,用意された;覚悟のできた.
La cena está preparada.|夕食の支度ができている.
Está bien preparado para ese trabajo.|彼はその仕事をするのにとても適している.
comida preparada|調理済み食品.
━[男] 調合薬.
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...