小学館 西和中辞典 第2版の解説
**pro・ce・den・cia, [pro.θe.đén.θja/-.se.-.sja]
[女]
1 起源,出所;出身.
Toda su familia es de procedencia catalana.|彼[彼女]の一族は全員カタルーニャの出身だ.
2 (船・飛行機の)出航[出発]地;(鉄道の)始発駅.
3 〖法〗 (起訴・請願などの)根拠,理非.
4 妥当性.
[女]
1 起源,出所;出身.
Toda su familia es de procedencia catalana.|彼[彼女]の一族は全員カタルーニャの出身だ.
2 (船・飛行機の)出航[出発]地;(鉄道の)始発駅.
3 〖法〗 (起訴・請願などの)根拠,理非.
4 妥当性.
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...