progreso

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***pro・gre・so, [pro.ǥré.so]

[男]

1 進歩,発展(=adelanto, avance)(⇔retroceso).

hacer progresos|進歩する.

Hay que ver los progresos que ha hecho este futbolista.|このサッカー選手の成長には目を見張る.

El enfermo hace progresos lentos pero seguros.|病人はゆっくりだが確実に回復している.

progreso de la industria|産業の発展.

progreso de la educación|教育の向上.

progreso de la epidemia|疫病の蔓延(まんえん).

2 進行,前進;〖軍〗 (敵地への)進軍.

con el progreso del tiempo|時代と共に.

el trabajo en progreso|進行中の仕事.

[←〔ラ〕prōgressumprōgressusの対格;prōgredī「前進する,進歩する」の完了分詞より派生);[関連]〔英〕progress

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む