prohibir

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***pro・hi・bir, [proi.ƀír]

[92][他] ⸨a+人…に⸩

(1) 禁止する

Han impuesto el precio único, prohibiendo hacer descuentos.|統一価格が設定されて,値引きが禁止された.

(2) ⸨+不定詞que+接続法…することを⸩ 禁止する.

Tengo prohibido salir sola.|私はひとりで外出することが禁止されている.

El médico le prohíbe jugar al fútbol durante un mes.|医者は彼に1か月間サッカーを禁じている.

Nos prohibieron que utilizáramos el ascensor.|私たちはエレベーターを使うことを禁止された.

~・se

[再] 〘3人称で〙 禁止される.

Se prohíbe la entrada a menores de 18 años.|18歳未満入場お断り.

[←〔ラ〕prohibēreprō-「前方に,遠くに」+habēre「持つ」;「引き離す」が原義);[関連]prohibición. 〔英〕prohibit

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android