小学館 西和中辞典 第2版の解説
pro・rrum・pir, [pro.r̃um.pír]
[自] ⸨en...⸩ 突然⸨…⸩する,急に⸨…⸩し出す.
prorrumpir en gritos de alegría|突然,歓喜の大声をあげる.
prorrumpir en lágrimas|わっと泣き出す.
prorrumpir en carcajadas|急に笑い出す.
Los espectadores prorrumpieron en aplausos.|観客が一斉に拍手をした.
[自] ⸨en...⸩ 突然⸨…⸩する,急に⸨…⸩し出す.
prorrumpir en gritos de alegría|突然,歓喜の大声をあげる.
prorrumpir en lágrimas|わっと泣き出す.
prorrumpir en carcajadas|急に笑い出す.
Los espectadores prorrumpieron en aplausos.|観客が一斉に拍手をした.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...