小学館 西和中辞典 第2版の解説
*pro・to・co・lo, [pro.to.kó.lo]
[男]
1 儀礼,典礼.
jefe de protocolo|儀典長.
2 しきたり,礼儀,作法.
sin protocolos|堅苦しいことは抜きにして.
3 外交議定書.
el Protocolo de Kioto|(1997年,地球温暖化防止会議の)京都議定書.
4 公正証書の原本(= ~ notarial).
5 〖IT〗 プロトコル,通信規約.
[男]
1 儀礼,典礼.
jefe de protocolo|儀典長.
2 しきたり,礼儀,作法.
sin protocolos|堅苦しいことは抜きにして.
3 外交議定書.
el Protocolo de Kioto|(1997年,地球温暖化防止会議の)京都議定書.
4 公正証書の原本(= ~ notarial).
5 〖IT〗 プロトコル,通信規約.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...