puerto

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***puer・to, [pwér.to]

[男]

1 ,港湾(都市).

entrar en el puerto|入港する.

salir del puerto|出港する.

puerto comercial|貿易港.

puerto franco [libre]|自由(貿易)港.

puerto de amarre [matrícula]|船籍港.

puerto de arribada [escala]|寄港地,寄航港.

puerto de carga|船積み港.

puerto deportivo|(ヨットなどの)ハーバー.

puerto marítimo [fluvial]|海港[河港].

puerto naval [militar]|軍港.

puerto pesquero|漁港.

puerto aéreo|空港.

boca de un puerto|港口.

2 山あいの道,峠.

pasar [atravesar, cruzar] un puerto de montaña|峠を越える.

puerto seco|国境の税関.

3 〘文章語〙 避難所,隠れ家;心の支え.

Fue siempre el puerto donde me refugiaba cuando tenía problemas.|困ったことがあるといつも彼[彼女]が頼みの綱だった.

4 〖IT〗 ポート.

llegar a (buen) puerto

無事に着く[入港する];難局を乗り切る.

Sin ella las negociaciones no llegarán a buen puerto.|彼女なしでは交渉はうまくいかないだろう.

puerto de arrebatacapas

風の吹き荒れる場所;物騒な場所;(値段をふっかけて)ぼる店.

tomar puerto

入港する;安全な場所に逃げ込む.

[←〔ラ〕portumportusの対格);[関連]aeropuerto, aportar, oportuno, oportunidad. 〔英〕port

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む