pugnar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

pug・nar, [puǥ.nár]

[自]

1por... …のために⸩ 争う,闘う.

pugnar por defensa de la libertad|自由を守るために闘う.

2por不定詞…しようと⸩ もがく,懸命になる.

pugnar por entrar|必死になって入ろうとする.

[←〔ラ〕pugnārepugnus「握りこぶし」より派生);[関連]repugnar, repugnante. 〔英〕pugnacious「けんか好きな」, repugnant「嫌な」]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む