小学館 西和中辞典 第2版の解説
pu・pa, [pú.pa]
[女]
1 (特に口元にできる)発疹(はっしん),吹き出物.
2 (にきび跡の)かさぶた.
3 〘幼児語〙 痛い痛い,けが.
4 〖昆〗 蛹(さなぎ).
hacer pupa a+人
〘話〙 〈人〉に痛い思いをさせる.
ser un pupas
〘話〙 運の悪い人.
¡Eres un pupas!|おまえは本当についてないなあ.
[女]
1 (特に口元にできる)発疹(はっしん),吹き出物.
2 (にきび跡の)かさぶた.
3 〘幼児語〙 痛い痛い,けが.
4 〖昆〗 蛹(さなぎ).
〘話〙 〈人〉に痛い思いをさせる.
〘話〙 運の悪い人.
¡Eres un pupas!|おまえは本当についてないなあ.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...