purpura

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*púr・pu・ra, [púr.pu.ra]

[形] 〘主に性数不変〙 赤紫色の.

━[女]

1 赤紫色;〖紋〗 紫(色).→morado.

2 紫紅色の染料;紫の布,(王侯・司教の)紫衣.

3 〖貝〗 (紫染料を採取する)アクキガイ(の一種).

4 〘文章語〙 (人間の)血.

5 帝位,王位;枢機卿(けい)の地位(= ~ cardenalicia).

6 〖医〗 紫斑(しはん)病,紫斑.

púrpura anafilactoide|アナフィラクトイド紫斑病.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む