quadrivium

小学館 西和中辞典 第2版の解説

qua・dri・vium, qua・drí・vium, [kwa.đrí.ƀjum]

[男] 四学,四科(=cuadrivio, cuadrivium):中世ヨーロッパの大学教育における科目で,算術・音楽・幾何学・天文学で構成された.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例