小学館 西和中辞典 第2版の解説
que・bran・ta・hue・sos, [ke.ƀran.ta.(ǥ)wé.sos]
[男] 〘単複同形〙
1 〖鳥〗
(1) ヒゲワシ.
(2) ミサゴ.
2 〘スペイン〙 〘話〙 退屈な人,うんざりさせる人.
3 〖遊〗 ふたりが馬になり,他のふたりがその背でいっしょにひっくり返る遊び.
[男] 〘単複同形〙
1 〖鳥〗
(1) ヒゲワシ.
(2) ミサゴ.
2 〘スペイン〙 〘話〙 退屈な人,うんざりさせる人.
3 〖遊〗 ふたりが馬になり,他のふたりがその背でいっしょにひっくり返る遊び.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...