quebrar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**que・brar, [ke.ƀrár]

[8][他]

1 壊す,砕く.

quebrar un vaso|コップを割る.

2 折る,曲げる.

quebrar el cuerpo|体を折り曲げる.

3 遮る,中断させる;そらす.

4 〖スポ〗 (サッカー)〈敵を〉かわす.

5 打ち破る,打ち勝つ.

6 和らげる,弱める.

quebrar el color|色調を弱める.

7 〈顔色を〉悪くする,青ざめさせる.

8 〘ラ米〙

(1) (ラプラタ) 〈子馬を〉慣らす.

(2) (コロンビア) 〘俗〙 〈人〉を殺す.

━[自]

1 壊れる,砕ける.

2 〖法〗 破産する.

La empresa ha quebrado.|その企業は破産した.

3con... …と⸩ 仲たがいをする.

4 弱まる,和らぐ.

~・se

[再]

1 壊れる,砕ける.

2 〈声が〉とぎれる,かすれる.

Se le quebró la voz con la emoción.|感動のあまり彼[彼女]の声は震えた.

3 〈山脈・台地などが〉とぎれる.

4 〘スペイン〙 〖医〗 ヘルニアにかかる(=herniarse).

5 〘ラ米〙 (アルゼンチン) (ダンスで)肩[腰]をくねらす;肩を揺すって歩く.

quebrar el alba

夜が明け始める.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む