queja

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**que・ja, [ké.xa]

[女]

1 不平,苦情;不満の原因.

las quejas de los vecinos|近所の人々の苦情.

dar motivo de queja|不平の種となる,文句を言う口実を与える.

dar queja(s) de...|…について不平[愚痴]を言う.

tener queja de...|…について不満をいだく.

2 うめき声,悲しそうな声,嘆き(=lamento).

las quejas de un enfermo|病人のうめき声.

3 〖法〗 告訴,訴え.

presentar una queja|告訴する,訴えを起こす.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む