quemado

小学館 西和中辞典 第2版の解説

que・ma・do, da, [ke.má.đo, -.đa]

[形]

1 焼けた,焦げた;やけどした.

quemado por el sol|日焼けした.

2estar+⸩ ⸨con... …に⸩ 〘話〙 疲れきった,うんざりした;頭にきた,むかついた.

un futbolista quemado|あごを出したサッカー選手.

3 〘ラ米〙

(1) (チリ) (メキシコ) (ラプラタ) 〘話〙 〈人が〉日に焼けた,〈肌が〉浅黒い.

(2) (メキシコ) 黒ずんだ.

(3) (エクアドル) 〘話〙 目新しさのない.

(4) (メキシコ) 〘話〙 恨んでいる;信頼できない.

(5) (チリ) (プエルトリコ) 〘話〙 運が悪い,不幸な.

(6) (ドミニカ) (ベネズエラ) 〘話〙 酔った.

(7) (キューバ) (コロンビア) (メキシコ) 〘話〙 破産した,無一文の.

━[男] [女] やけどした人.

━[男]

1 焦げた部分;焦げたにおい.

Huele a quemado.|焦げ臭いにおいがする.

2 山の焼け跡,野焼きした跡.

━[女] 〘ラ米〙 (米国) (メキシコ) やけど.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android