小学館 西和中辞典 第2版の解説
ra・yue・la, [r̃a.ʝwé.la]
[女]
1 短い線.
2 投げ銭[石]遊び:地面に引いた線に硬貨や石などを最も近く投げた者が勝つ遊び.
3 〘ラ米〙 (ラプラタ) 〖遊〗 石けり遊び.
[女]
1 短い線.
2 投げ銭[石]遊び:地面に引いた線に硬貨や石などを最も近く投げた者が勝つ遊び.
3 〘ラ米〙 (ラプラタ) 〖遊〗 石けり遊び.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...