小学館 西和中辞典 第2版の解説
re-
〘接頭〙
1 「再び」または「反動,反作用」の意.⇒reacción, recobrar, retornar.
2 「強意」.⇒reafirmar, reforzar.
3 〘話〙 形容詞,副詞に付けて「とても」の意.⇒rebién, reguapo.
[←〔ラ〕]
〘接頭〙
1 「再び」または「反動,反作用」の意.⇒reacción, recobrar, retornar.
2 「強意」.⇒reafirmar, reforzar.
3 〘話〙 形容詞,副詞に付けて「とても」の意.⇒rebién, reguapo.
[←〔ラ〕]
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...