rebanar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

re・ba・nar, [r̃e.ƀa.nár]

[他]

1 (薄く)切る,スライスする.

2 ばっさり切断する.

~・se

[再] 〈自分の体の一部を〉切断する,切り落とす.

re・ba・ñar, [r̃e.ƀa.ɲár]

[他]

1 空にする,きれいに平らげる.

rebañar el plato con pan|パンでぬぐって残らず食べる.

2 〈落ち穂などを〉拾い集める;そっくり持ち去る.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む