rebosar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

re・bo・sar, [r̃e.ƀo.sár]

[自]

1de... …から⸩ 〈液体が〉あふれる;〈容器が〉あふれる.

La bañera va a rebosar.|風呂(ふろ)の水があふれそうだ.

El agua rebosa del vaso.|水がコップからあふれる.

2de...⸩ ⸨…に⸩満ちている,⸨…で⸩いっぱいである.

rebosar de alegría|喜びに満ちている.

rebosar de entusiasmo|熱狂している.

rebosar de riquezas|金があり余るほどある.

3 みなぎる,満ちる.

Le rebosan las energías.|彼[彼女]には力がみなぎっている.

━[他] (収まりきらないほど)豊富に持つ,…にあふれる.

Mi abuelo rebosa salud.|私の祖父は健康そのものだ.

Ella rebosó tristeza.|彼女は抑えきれずに悲しみを顔に出した.

~・se

[再] 〈容器・場所が〉満ちる,あふれる.

El vaso se rebosó cuando eché hielo.|氷を入れたらコップがあふれた.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む