recortar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*re・cor・tar, [r̃e.kor.tár]

[他]

1 切り取る,切り抜く;刈り込む;裁断する.

recortar figuras|図柄を切り取る.

recortar el flequillo|前髪をカットする.

recortar las ramas|枝を剪定(せんてい)する.

2 減らす,削減する;省略する.

recortar el presupuesto|予算を削減する.

recortar la narración|話をはしょる.

3 〖美〗 …の輪郭を描く.

4 〘ラ米〙 (メキシコ) 〘話〙 〈人の〉悪口を言う.

~・se

[再] …の輪郭が浮き上がる.

La torre se recortaba en el cielo.|塔が大空にくっきり浮かび上がっていた.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む