recurso

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***re・cur・so, [r̃e.kúr.so]

[男]

1 方策,手段.

como [en] último recurso|最後の手段として.

hombre de recursos|機略家,才士.

No hay otro recurso.|ほかに方策がない.

Se han agotado todos los recursos.|万策尽きてしまった.

2 〘複数で〙 資源;資産,資力.

recursos naturales|天然資源.

recursos hidráulicos|水力資源.

recursos petrolíferos|石油資源.

recursos humanos|人的資源.

carecer de recursos económicos|資力がない.

3 〖法〗 上告,再審請求;嘆願書,陳情書.

recurso de casación|最高裁判所への上告.

recurso de apelación|上級の裁判所への上告.

recurso contencioso administrativo|行政不服審判請求.

recurso de amparo|(憲法裁判所への)保護申し立て.

[←〔ラ〕recursumrecursusの対格)「回帰,後退」;recurrere「走って帰る;回帰する」(→recorrer, recurrir)より派生;[関連]correr, curso. 〔英〕recourse

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む