小学館 西和中辞典 第2版の解説
re・dro・jo, [r̃e.đró.xo]
[男]
1 生育が遅れた果実[花];摘み残しのブドウ.
2 発育の悪い子供.
3 〘ラ米〙
(1) (メキシコ) ぼろ切れ;哀れなやつ;身を持ちくずした女.
(2) (アルゼンチン) 残り物.
[男]
1 生育が遅れた果実[花];摘み残しのブドウ.
2 発育の悪い子供.
3 〘ラ米〙
(1) (メキシコ) ぼろ切れ;哀れなやつ;身を持ちくずした女.
(2) (アルゼンチン) 残り物.
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...