regalia

小学館 西和中辞典 第2版の解説

re・ga・lí・a, [r̃e.ǥa.lí.a]

[女]

1 〖史〗 国王の大権[特権];(一般に)特権,特典.

2 〘主に複数で〙 特別手当,臨時手当.

3 特許権[著作権]使用料,ロイヤルティー.

4 〘ラ米〙

(1) プレゼント,贈り物.

(2) (キューバ) (メキシコ) (賃貸契約の)前払い,前金.

(3) (ベネズエラ) すばらしさ,優良.

(4) (コロンビア) 石油採掘権料.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む