小学館 西和中辞典 第2版の解説
re・ji・lla, [r̃e.xí.ʝa∥-.ʎa]
[女]
1 格子,格子窓;のぞき窓.
2 (電車・バスなどの)網棚.
3 (籐(とう)家具などの)枝編み細工.
4 (炭をのせる)網;金属製のあんか.
5 〖電〗 グリッド,格子.
6 〘ラ米〙 (チリ) はい帳.
rejilla del radiador
〖車〗 ラジエーターグリル.
[reja+縮小辞]
[女]
1 格子,格子窓;のぞき窓.
2 (電車・バスなどの)網棚.
3 (籐(とう)家具などの)枝編み細工.
4 (炭をのせる)網;金属製のあんか.
5 〖電〗 グリッド,格子.
6 〘ラ米〙 (チリ) はい帳.
〖車〗 ラジエーターグリル.
[reja+縮小辞]
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...