小学館 西和中辞典 第2版の解説
re・la・jo, [r̃e.lá.xo]
[男]
1 〘話〙 堕落,乱れ,放蕩(ほうとう).
2 〘話〙 息抜き,リラックス.
3 〘ラ米〙
(1) (メキシコ) 〘話〙 どんちゃん騒ぎ,ばか騒ぎ.
(2) (アルゼンチン) (カリブ) (メキシコ) 〘話〙 悪ふざけ,嘲笑.
(3) (アルゼンチン) (カリブ) (メキシコ) 猥褻(わいせつ).
[男]
1 〘話〙 堕落,乱れ,放蕩(ほうとう).
2 〘話〙 息抜き,リラックス.
3 〘ラ米〙
(1) (メキシコ) 〘話〙 どんちゃん騒ぎ,ばか騒ぎ.
(2) (アルゼンチン) (カリブ) (メキシコ) 〘話〙 悪ふざけ,嘲笑.
(3) (アルゼンチン) (カリブ) (メキシコ) 猥褻(わいせつ).
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...