relleno

小学館 西和中辞典 第2版の解説

re・lle・no, na, [r̃e.ʝé.no, -.na∥-.ʎé.-]

[形]

1de... …で⸩ いっぱい[ぎっしり]詰まった;込み合った.

2de... …で⸩ 〖料〗 詰め物された.

pastel relleno de crema|クリーム入りのケーキ.

aceituna rellena de anchoa|アンチョビーを詰めたオリーブ.

3 記入された,記入済みの.

4 〘話〙 豊満な,丸々とした.

cara rellena|ふっくらした顔.

━[男]

1 満たすこと,詰めること;充填(じゅうてん).

2 〖料〗 詰め物,フィリング.

3 充填物;目地(材)(= material de ~).

4 〘話〙 余談,(記事・写真などの)埋め草.

de relleno

〘話〙 付け足しの.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む