小学館 西和中辞典 第2版の解説
re・mo・li・no, [r̃e.mo.lí.no]
[男]
1 渦(巻き);竜巻,つむじ風.
El viento iba levantando remolinos de polvo.|風がもうもうとほこりを吹き上げていた.
2 (渦巻き状の)逆毛,立ち毛.
3 人だかり,人込み;雑踏.
4 〘話〙 混乱した状態,無秩序.
[男]
1 渦(巻き);竜巻,つむじ風.
El viento iba levantando remolinos de polvo.|風がもうもうとほこりを吹き上げていた.
2 (渦巻き状の)逆毛,立ち毛.
3 人だかり,人込み;雑踏.
4 〘話〙 混乱した状態,無秩序.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...