小学館 西和中辞典 第2版の解説
re・mor・der, [r̃e.mor.đér]
[22][他]
1 かみ直す;繰り返しかじる,かじり取る.
2 苦しめる,悩ます.
El recuerdo de su crimen le remuerde la conciencia.|犯した罪を思い出すたび彼[彼女]は良心が痛む.
━~・se
[再] 後悔する,自責の念にさいなまれる.
[22][他]
1 かみ直す;繰り返しかじる,かじり取る.
2 苦しめる,悩ます.
El recuerdo de su crimen le remuerde la conciencia.|犯した罪を思い出すたび彼[彼女]は良心が痛む.
[再] 後悔する,自責の念にさいなまれる.
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...