すべて 

remover

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*re・mo・ver, [r̃e.mo.ƀér]

[22][他]

1 動かす,移動させる.

remover la mesa|テーブルを移す.

2 取り除く,除去する.

remover obstáculos|邪魔物を除く.

3 かき回す,かき混ぜる.

remover el café|コーヒーをかき回す.

4 〈問題などを〉考え直す;〈計画などを〉再開する.

remover un proyecto|計画を再開する.

5 免職[解任]する,更迭する.

━[自] ⸨en... …を⸩ 詮索する,かぎ回る.

~・se

[再] 体を動かす,動き回る;動揺する.

Al escuchar sus palabras se removió inquieto.|その言葉を耳にして彼は不安におののいた.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む