小学館 西和中辞典 第2版の解説
*re・na・cer, [r̃e.na.θér/-.sér]
[34][自]
1 再び生まれる,生まれ変わる;よみがえる.
El ave fénix renació de sus cenizas.|不死鳥は灰の中からよみがえった.
El día renace.|夜が明ける.
2 生気を取り戻す,元気になる.
Me siento renacer.|私は生き返ったような気持ちだ.
[34][自]
1 再び生まれる,生まれ変わる;よみがえる.
El ave fénix renació de sus cenizas.|不死鳥は灰の中からよみがえった.
El día renace.|夜が明ける.
2 生気を取り戻す,元気になる.
Me siento renacer.|私は生き返ったような気持ちだ.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...