rendimiento

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ren・di・mien・to, [r̃en.di.mjén.to]

[男]

1 産出高,生産額;生産性.

rendimiento del arroz por hectárea|1ヘクタール当たりの米の収穫高.

Este terreno tiene un rendimiento bajo.|この土地は収穫が悪い.

2 効率,性能;成績.

una máquina de gran rendimiento|高性能の機械.

3 こびへつらい,追従;従順.

4 疲労困憊(こんぱい),衰弱.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む