renovar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**re・no・var, [r̃e.no.ƀár]

[15][他]

1 新しくする;(別のものと)入れ替える.

renovar los muebles|家具を買い替える.

renovar la mitad de la Cámara|議員の半分を入れ替える.

renovar el aire|換気する.

2 〈契約などを〉更新する.

renovar el pasaporte|パスポートを更新する.

3 再生させる;再建する.

renovar fuerzas|元気を取り戻す.

renovar la popularidad|人気をよみがえらせる.

renovar SU hostilidad|憎しみを新たにする.

renovar un museo|博物館を改修する.

Este siglo se caracteriza por un renovado interés por lo antiguo.|この世紀は古いものへの関心がよみがえった時代として特徴づけられる.

4 再び始める,再開する.

renovar la marcha|再び歩き始める.

renovar una discusión|議論を再開する.

~・se

[再]

1 〘3人称で〙 入れ替わる;再生する;再開する.

Cada año se renuevan las promesas incumplidas.|毎年履行されない約束が繰り返される.

2 生まれ変わる.

Me he renovado y soy otra.|私は生まれ変わって別人になった.

[←〔ラ〕renovārenovus「新しい」より派生);[関連]renovación, renuevo. 〔英〕renovate

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む